http://isw3.naist.jp/Contents/Research-ja/43_lab-ja.html
人と人、人とコンピュータのコミュニケーションを支援する多様な技術の教育・研究について
たっぷりトークいただきました。
ナビゲーターはサイエンスライターの森山和道さん。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
*毎週火曜日深夜0時からの科学トークをお楽しみに!!
インフォメーション
------------------------------------------------------------------------
国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学は 今年10月1日に創立20周年を迎えます.
これまでに,関連イベントとして,本学の外国人留学生や研究者と,
日本人教職員や学生、及び学外の国際交流団体関係者等が
交流を深めることを目的として国際交流懇話会を開催、
また,日独交流150周年を記念して、ドイツ学術交流会、
ドイツアーヘン工科大学および本学が主催となり、21 世紀の日独科学協力シンポジウムを,
開催しました.
10月1日には,京都府精華町にある「けいはんなプラザ」にて,
創立20周年記念式典や祝賀会を開催。
また,本学栄誉教授であり,京都大学iPS細胞研究の所長である
山中伸弥先生の記念講演会を開催します.
記念講演会は一般公開の予定です。
お問い合わせは,
本学企画総務課総務係まで.
電話番号は0743-72-5110
メールアドレスは somu@ad.naist.jp
以上,奈良先端科学技術大学院大学,
創立20周年記念事業についてのお知らせでした.
詳しくは、大学ホームページ内の特別サイトをご覧ください.
http://www.naist.jp/20th/contents/event/20111001.html------------------------------------------------------------------------